マルチシステムエミュレータ
http://www.mess.org/
ポリフォニカ情報
2013年3月15日発売
神曲奏界ポリフォニカ アフタースクール 3
2013年5月24日発売
神曲奏界ポリフォニカF
2013年春発売
神曲奏界ポリフォニカ エイフォニック・ソングバード サウンドドラマ
2013年発売
神曲奏界ポリフォニカ ・クリムゾン
2008年8月28日木曜日
Xebra 080827
PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-GPU: 解像度変更プロセスを修正した。
解像度を変更した時にビデオ出力が初期化されるのだが、
出力フィールドも初期化されるようだ。
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-GPU: 解像度変更プロセスを修正した。
解像度を変更した時にビデオ出力が初期化されるのだが、
出力フィールドも初期化されるようだ。
ラベル:
エミュレータ
iDeaS v1.0.2.6 beta
DSエミュレータ
http://www.ideasemu.org/index.php?act=downloads
変更点:
エミュ
-OBJビットマップのバクを修正
-状態セーブルーチンのバグを修正
-BEGIN_VTXSレジスタのバグを修正
-VRAMCNT_*レジスタのバグを修正
-フレームスキップルーチンのバグを修正
-2Dレンダリングプラグインのサポートを追加
-デバッガにコンソール出力を追加
-Guitar Heroのギターグリップのサポートを追加
Audio PlugIn
-リサンプリングルーチンのいくつかのバグを修正
-状態セーブルーチンのバグを修正
http://www.ideasemu.org/index.php?act=downloads
変更点:
エミュ
-OBJビットマップのバクを修正
-状態セーブルーチンのバグを修正
-BEGIN_VTXSレジスタのバグを修正
-VRAMCNT_*レジスタのバグを修正
-フレームスキップルーチンのバグを修正
-2Dレンダリングプラグインのサポートを追加
-デバッガにコンソール出力を追加
-Guitar Heroのギターグリップのサポートを追加
Audio PlugIn
-リサンプリングルーチンのいくつかのバグを修正
-状態セーブルーチンのバグを修正
ラベル:
エミュレータ
2008年8月22日金曜日
The Ruins Of The Lost Kingdom Online 2.13 公開
nullDC v1.0.3
DCエミュレータ
http://forums.ngemu.com/nulldc-discussion/110114-nulldc-1-0-3-released.html
変更点:
-VMU/VMS(ヴィジュアルメモリ)のサポートを追加した。
-nullPVRにフォグエミュレーションを追加した。(この機能を有効にするにはshader model2に対応したビデオカード必須)
-nullAICAで実験的にDSPエミュレーションのサポートを追加した。(「Options -> Aica -> DSP emulation」)
-Image readerで実際のCD(GD-ROMではない)からも読み込むことができるようになった。
-コンソールウィンドウが邪魔な人用に、隠すオプションを追加した。(nullDC.cfgを開き、「Emulator.NoConsole=0」を1に変えて保存)
-様々なバグと問題を修正した。互換性がより向上している。
-NAOMIバージョンのエミュレータ。
http://forums.ngemu.com/nulldc-discussion/110114-nulldc-1-0-3-released.html
変更点:
-VMU/VMS(ヴィジュアルメモリ)のサポートを追加した。
-nullPVRにフォグエミュレーションを追加した。(この機能を有効にするにはshader model2に対応したビデオカード必須)
-nullAICAで実験的にDSPエミュレーションのサポートを追加した。(「Options -> Aica -> DSP emulation」)
-Image readerで実際のCD(GD-ROMではない)からも読み込むことができるようになった。
-コンソールウィンドウが邪魔な人用に、隠すオプションを追加した。(nullDC.cfgを開き、「Emulator.NoConsole=0」を1に変えて保存)
-様々なバグと問題を修正した。互換性がより向上している。
-NAOMIバージョンのエミュレータ。
ラベル:
エミュレータ
Xebra 080821
PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-CD: 自動スタンバイの所要時間を修正(for 東京魔人學園外法帖)
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-CD: 自動スタンバイの所要時間を修正(for 東京魔人學園外法帖)
ラベル:
エミュレータ
Xebra 080820
PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-ラリークロスで止まる問題への対応。
本件はエンベロープの現在値の問題である。通常キーオンから5サンプルほど0で保持されるのだが、ある条件下では保持されないと考えないと、本件の説明がつかない。
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-ラリークロスで止まる問題への対応。
本件はエンベロープの現在値の問題である。通常キーオンから5サンプルほど0で保持されるのだが、ある条件下では保持されないと考えないと、本件の説明がつかない。
ラベル:
エミュレータ
2008年8月19日火曜日
Xebra 080818
PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-ARBEXでメタルギアの表示がおかしくなることがある問題の
原因が分かったので対応。
この問題が発生するのは、メタルギアがシステム関数のコードを
ディスアセンブル(ってほどでもないが)して
データの格納アドレスを無理矢理取得しているから。
(コードが変わったらどうする気だったんだろう?)
コードを既に86コードとして実装しているARBEXでは
本質的にはどうしようもない問題で、
ダミーデータを置くことで対処。
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-ARBEXでメタルギアの表示がおかしくなることがある問題の
原因が分かったので対応。
この問題が発生するのは、メタルギアがシステム関数のコードを
ディスアセンブル(ってほどでもないが)して
データの格納アドレスを無理矢理取得しているから。
(コードが変わったらどうする気だったんだろう?)
コードを既に86コードとして実装しているARBEXでは
本質的にはどうしようもない問題で、
ダミーデータを置くことで対処。
ラベル:
エミュレータ
Xebra 080816
PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-SPU: SPU_CTRLレジスタを修正。
<<詳細>>
本件はオプションチューニングカーバトル2のムービーの音声が出ない問題への対応。
SPU_CTRLレジスタの
(1)0x8000フィールド
(2)0x4000フィールド
において、
(1)をSPU全体のON/OFF
(2)をサウンド出力のON/OFF
と考えていたのだが、どうやら
(1)は全ボイスのKeyOn,KeyOffレジスタの有効/無効
(2)は全ボイスのMute,Reverveレジスタの有効/無効
であり、CD入力等には何ら影響がないことが分かった。
より具体的な動作内容を言うと、
(1)を0にすると、全ボイスのエンベロープが強制的に0で保持される。
(2)を0にすると、全ボイスのDry,Wet出力への経路がカットされる。
おまけ:
余計なことをするCD-ROMドライブのための偽装シークモードを実装した。
既にCloseしている状態で、さらにClose Shellを実行すると、シークモードが切り替わり、SeekLコマンドが必ず成功するようになる。
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-SPU: SPU_CTRLレジスタを修正。
<<詳細>>
本件はオプションチューニングカーバトル2のムービーの音声が出ない問題への対応。
SPU_CTRLレジスタの
(1)0x8000フィールド
(2)0x4000フィールド
において、
(1)をSPU全体のON/OFF
(2)をサウンド出力のON/OFF
と考えていたのだが、どうやら
(1)は全ボイスのKeyOn,KeyOffレジスタの有効/無効
(2)は全ボイスのMute,Reverveレジスタの有効/無効
であり、CD入力等には何ら影響がないことが分かった。
より具体的な動作内容を言うと、
(1)を0にすると、全ボイスのエンベロープが強制的に0で保持される。
(2)を0にすると、全ボイスのDry,Wet出力への経路がカットされる。
おまけ:
余計なことをするCD-ROMドライブのための偽装シークモードを実装した。
既にCloseしている状態で、さらにClose Shellを実行すると、シークモードが切り替わり、SeekLコマンドが必ず成功するようになる。
ラベル:
エミュレータ
2008年8月12日火曜日
SSF Ver0.10 test
セガサターンエミュレータ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~phantasy/ssf/index.html
変更点:
-VDP2の回転面の描画処理を修正しました。
-VDP2のサイクルパターン指定ミス処理を修正しました。
-少し重くなってますが、ほとんどのソフトの表示ずれが直っているはず。
-ステートセーブデータのバージョンが変わりました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~phantasy/ssf/index.html
変更点:
-VDP2の回転面の描画処理を修正しました。
-VDP2のサイクルパターン指定ミス処理を修正しました。
-少し重くなってますが、ほとんどのソフトの表示ずれが直っているはず。
-ステートセーブデータのバージョンが変わりました。
ラベル:
エミュレータ
2008年8月4日月曜日
The Ruins Of The Lost Kingdom Online 2.11 公開
登録:
投稿 (Atom)