ポリフォニカ情報

2013年3月15日発売  神曲奏界ポリフォニカ アフタースクール 3
2013年5月24日発売  神曲奏界ポリフォニカF
2013年春発売  神曲奏界ポリフォニカ エイフォニック・ソングバード サウンドドラマ
2013年発売  神曲奏界ポリフォニカ ・クリムゾン

2007年12月21日金曜日

Xebra 071221

PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-デュープリズムのためのCPUの修正(教会内で入口が表示されてしまう問題の修正)

具体的には分岐遅延スロットの分岐命令への対処。
この並びの回避は確かにMIPSのコーディング規約に過ぎないのだが、将来的に挙動が変わる危険性を考えなかったのだろうか。

2007年12月19日水曜日

No$gba v2.6

GBA/DSエミュレータ
http://nocash.emubase.de/gba.htm
変更点:
-nds/3d: soft-renderer: uses fast linear color/texture interpolation when w1=w2
-nds/3d: soft-renderer: supports perspective-correct texture (eg. eragon/demo)
-nds/3d: soft-renderer: supports perspective-correct rgb color interpolation
-nds/3d: soft-renderer: picks correct vertex/color/attributes on 1dot polygons
-nds/3d: soft-renderer: prevents polys at existing/possible x1=256 (off-screen)
-nds/3d: soft-renderer: allows bigger than possible rear-depth (clubhouse dart)
-nds/3d/debug: vram viewer correctly shows swap buffers as 1st command in tree
-nds/3d/help: added note on situations where lower/right edges are excluded
-nds/3d/help: anti-aliasing doesn't work with (opaque) lines and wire-frames
-nds/3d/help: anti-aliasing isn't used on edge-marked polys/lines/wire-frames
-nds/3d/help: swap_buffers parameters are applied on the FOLLOWING gxcommands
-nds/3d/help: swap_buffers does NOT copy re-ports (disp3dcnt/toon_table/etc)
-nds/3d: soft-renderer: supports w-buffering (games with reversed z working)
-nds/3d/help: confirmed guessed texture slot locations for rear-plane bitmaps
-nds/3d: soft-renderer: allows dots on lower/right clip-boundary (off-viewport)
-nds/3d: soft-renderer: prevents polys at y1=192 or y1=negative (off-screen)
-nds/3d: soft-renderer: handles faulty viewports (exceeding 192 scanlines)
-nds/3d: re-renders old frame on master changes (disp3dcnt or port 330h..3BFh)
-nds/3d: soft-renderer: discards correct vertex of invalid twisted X quads
-nds/3d: soft-renderer: emulates edge-marking (edge_color, opaque, polygon_id)
-nds/3d: soft-renderer: emulates correct size of line-segments and wire-frames
-nds/3d: soft-renderer: emulates correct size of edge-marked polygons
-nds/3d: soft-renderer: emulates correct size of translucent and opaque polys
-nds/3d: soft-renderer: enulates inwards/outwards/left/right/front/back edges
-nds/3d: soft-renderer: emulates steep, flat, vertical, horizontal edges
-nds/3d: soft-renderer: emulates correct rounding of screen coordinates
-nds/3d: supports direct capture from 3d engine (instead from engine a only)
-nds/2d/bugfixes: inits engine b on reset, fixed engine b base in vram viewer
-nds/3d: opengl: internally breaks all polygon strips to separate polygons
-nds/3d: buffers translucent polys, and renders them later (after opaque polys)
-nds/3d/help: corrected polygon_attr.bit11 (affects pixels, not whole polygons)
-nds/3d: soft-renderer: stores alpha in framebuf (unlike evil generic opengl)
-nds/3d/help: added description on clamped textures (clips to minmax 0,siz-1)
-nds/3d: soft-renderer: supports texture clamp, repeat, and flip-repeat modes
-nds/3d: soft-renderer: clips texcoord (only if needed; point1 or point2>max)
-nds/3d: soft-renderer: supports toon table (and skips green/blue calculations)
-nds/3d: soft-renderer: does texture blending (modulation,decal,toon,highlight)
-nds/3d: soft-renderer: explodes texture bitmap and renders texture by texcoord
-nds/3d: emulates polygon_attr having no effect until next begin_vtxs command
-nds/3d: soft-renderer: renderer uses linear (quick'n'dirty) color/texcoord
-nds/3d: soft-renderer: interpolates color and texcoord (if any) on rendering
-nds/3d: soft-renderer: interpolates color and texcoord (if any) on clipping
-nds/3d: allocates/stores color/texcoord/screencoord in each buffered vtx-entry
-nds/3d: soft-renderer: re-ensures range after clipping (for rounding errors)
-nds/3d: vram viewer: fixed 4x4 texel texture mode1 crash (missing pusha/popa)
-nds/3d: soft-renderer: optional depth_update for translucent polys (less only)
-nds/3d: soft-renderer: optional depth_less or depth_equal rendering condition
-nds/3d: soft-renderer: interpolates depth (z) horizontally and vertically
-nds/3d: soft-renderer: initializes rear-plane rgba,depth,etc (blank or bitmap)
-nds/3d: soft-renderer: front/back/linesegment check (on first three vertices)
-nds/3d: soft-renderer: hides far-plane-intersecting (if enabled in poly_attr)
-nds/3d: soft-renderer: clips polygons to all six sides of the view-volume
-web/paypal: added an evil "donate 2.50 and download newest version" button
-dos: due to the soft-renderer, dos version is now fully supporting 3d video
-a22i: added LO (usingned lower) as alias for CC (carry clear) (thanks niels)

2007年12月15日土曜日

The Ruins Of The Lost Kingdom Version 4.01bアップデートパッチ公開


・地下墓地、地下聖堂の地図の不具合を修正
・コンボプラクティスの不具合を修正(Version4.xx以前に作成したコンボは倉庫に移動されます)
・AI編集時の不具合を修正
・4章の人物配置の修正

The Ruins Of The Lost Kingdom Version 4.00b 公開


・フェルテス編 第四章がプレイ可能になりました
・バトルアリーナに新モード「デュエル」を追加しました  (プレイヤーの登録した魔物の核と対戦するモード)
・バトルアリーナの登録処理に伴うバグを修正
・バトルアリーナの魔物の核の出場制限を調整
・バトルアリーナでエフェクトを纏うモンスターが正しく表示されるように修正
・後続バージョンでのシステム維持の為、倉庫に容量制限設定を設けました
・倉庫制限に伴い容量をオーバー時に、セーブが行えないシステムを追加  (チャプタークリア時等のシステムによる自動セーブはオーバー時も通常通り行われる)
・環境設定アプリケーションに「環境エフェクト設定(有/無)」を追加  (マップに適応される一部の重い処理の有無を設定可能)
・倉庫の処理速度を改善
・セーブデータの読み込み速度を改善
・防具の属性防御が正しく表示されないバグを修正
・トランスポーターに関連するバグを修正
・短剣のレジストコンボが「武器自由」となっていたバグを修正  (既存の武器自由のコンボが短剣と表記されるようになってしまう弊害有り)
・コンボプラクティスで装備品のスキル表示が更新されない不具合を修正 ・AIが正しく認識しない条件を修正
・幾つかのスキル、魔法の調整(向き直り、威力、浮き、等)
・キャロドの迷宮開始時の装備、パッシブの解除処理を調整  (装備はレベル制限に応じて解除、パッシブはポイント超過時に限り全解除)
・パッシブ習得レベルの調整とそれに伴う調整
・レジストコンボショートカットが強制終了するバグを修正
・敵が特定のアイテムを落とした時に強制終了するバグを修正
・差分更新を考慮してデータ構造を見直し
・2章以降のキリサスの配置、会話調整

神曲奏界ポリフォニカ まぁぶる2


2008年1月15日発売
価格:630円
著者:榊一郎、高殿円、大迫純一
イラスト:BUNBUN、兎塚エイジ

2007年12月10日月曜日

SSF Ver0.09 alpha R1

セガサターンエミュレータ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~phantasy/ssf/index.html
変更点:
-CDブロックのシーク処理を修正しました。
-SCUのタイマ処理を修正しました。
-VDP1のクリッピング処理を修正しました。

-アナログ入力の不具合を修正しました。
マルチコントローラのLRトリガと、スライダーのあるコントローラでキー設定が出来ない不具合が直ってるはず…

2007年12月4日火曜日

Xebra 071203

PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-闘神伝が動かなくなってしまっていたのを修正

2007年12月1日土曜日

Xebra 071128

PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-CDの修正

速度の観点からマルチセクタ転送を行っていたが精度の低いドライブでこれを行うとエラーが素通りしてしまう確率が高くなるので全て単セクタ転送に変更した。
それでも確率がそれなりに残るのでCDイメージ作成では処理を強化※した。

※三連続判定なので、単純に考えて作成時間が三倍以上かかる

SSF Ver0.09 alpha

セガサターンエミュレータ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~phantasy/ssf/index.html
変更点:
-VDP1のクリッピング処理を修正しました。
-VDP2の回転面の描画処理を修正しました。
-SCSPのサウンド生成処理を修正しました。
-CDブロックのCD再生処理を修正しました。

-ステートセーブデータのバージョンが変わりました。
また、ステートセーブデータは同バージョンでも読み込めない場合があります。
BIOSの有無,BIOSのVer違い,バックアップライブラリのフック有無が違うと読み込みできません。

-起動時に設定を切り替えるようにしました。
設定はSetting.iniに記述します。
起動後に1~4を押しているとStandard,High,Highest,Fullに設定が切り替わります。
また、ゲーム毎に設定もできます。
SSF起動時に使用するCDドライブに入っているゲームの設定が読み込まれます。
CDが入っていない状態で起動した時やマルチプレイヤー画面などでゲームを入れ替えた場合は設定されません。
設定の読み込み優先度は1~4押し,ゲーム毎,SSF.iniの順です。

-ファイル保存時にフォルダを作成するようにしました。

2007年11月27日火曜日

iDeaS v1.0.2.0

DSエミュレータ
http://www.ideasemu.org/index.php?act=downloads
変更点:
-アクションリプレイコード0xC0、0xE、0xFを追加
-自動CPUスピードを追加
-半透明ポリゴン用の自動ソートを追加
-LSLのARM演算コードのバグを修正
-OAM描画のバグを修正
-タイル描画のバグを修正
-ツールバーに新たなビットマップ

Audio Plugin 1.0.0.6
-遅いPC用のリサンプリングオプションを追加

2007年11月22日木曜日

Xebra 071121

PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-ザ・ゲームメーカーのBGM演奏の修正

DeSmuME v0.7.4 alpha

DSエミュレータ
http://normmatt.com/
変更点:
全般:
-IA-64とAMD64上でのROMReaderで、起こる可能性があるセグメンテーション違反を修正
-2Dバックグラウンドのメモリ破壊でクラッシュするバグを修正
-最適化をチェックするフラグ
Windows版:
-ジョイスティックをサポートするDirectInputコントロールインターフェイス
-マトリックスビューアとライトビューア
-改造コード検索機能と改造コード機能のサポート
-メニューの再構築
-更なる言語のサポート
-OAMレイヤーの切り替えを追加
-Windows版の雑多なバグ修正

No$gba v2.5c

GBA/DSエミュレータ
http://nocash.emubase.de/gba.htm
変更点:
-nds/3d: vram viewer: stable handling of old-tree messages (after new reload)
-nds/bios: 80x86 bios clone supports thumb-mode irq handler (nds9/arm v5 only)
-webpage: added two nds 3d viewer screenshots, and a nds-wlan-iomap screenshot
-wifi/debug/cleanup: rearranged/fixed/renamed wlan registers in i/o map window
-menubar: added pdroms.de (and donate.htm) hyperlinks in help topic of menubar
-nds/3d: vram viewer: hides the laser pointer for non-vtx/non-postest commands
-nds/cheats: fixed last some bytes of action replay code 0Eh (thanks hiei)
-nds/3d: vram viewer: laser outlines for polygon(s) of selected begin_vtxs
-nds/3d: vram viewer: laser pointer shows cube-outlines for boxtest command
-nds/3d: vram viewer: ignores vtx_end cmd (reduces amount of tree root entries)
-cpu/detail: emulates ignored writeback on ldrh rd,[rd],imm (thanks kenobi)
-nds/3d: vram viewer: laser pointer for pos_test command (as for vtx commands)
-nds/3d: emulates internal vtx coordinates being overwritten by pos_test cmd
-nds/3d/help: added caution on pos_test (overwrites internal vtx coordinates)
-nds/3d: vram viewer: shows viewport rectangle (by red lines drawn on screen)
-nds/3d: vram viewer: allows to resize tree-view vertically (y2 bottom-aligned)
-nds/3d: vram viewer: laser arrow: shows corresponding numeric screen x,y,depth
-nds/3d: supports 3d vs 2d alpha blending (if supported by local opengl driver)
-nds/3d: temporarily halts arm9-cpu upon gxfifo-overkill (fixes main_siz error)
-nds/cartloader: accepts faulty homebrew logo crc (warning if other than CF56h)
-nds/debug: vram viewer fixed crash in guess-tile-usage for 2D tile screens
-nds/video: aligned empty_vram (crashed unallocated text scroll) (thanks m m)
-nds/3d/debug/speedup: setredraw=0 when reloading 3d viewer tree (thanks peter)
-gba/nds/video/speedup: precalculates eva/evb/evy parameters per scanline

2007年11月21日水曜日

The Ruins Of The Lost Kingdom Version 3.07b 公開


・クエスト、ミッション報酬が指輪だった場合正しく表示されないバグを修正
・防具の修飾詞によるパラメータ変化が正しく表示されないバグを修正
・耐久度が正しく読み込まれないバグを修正
・特定のキャラクターを誘うと強制終了するバグを修正

2007年11月20日火曜日

The Ruins Of The Lost Kingdom Version 3.06b 公開


3.06b
・クエスト受領時に特定の条件下でセーブ時に強制終了するバグを修正
・クラス習得時のワープポータルから脱出した際に仲間が消えるバグを修正
3.05b
・魔物辞典の分類を「ロークラス/ハイクラス/マスタークラス/その他」に変更
・ミッションクリア時にセーブデータが肥大するバグを修正
・タイトルへ戻るを選択時にBGMが二重に流れるバグを修正
・キャロドの迷宮の開始レベルのバグを修正
・バレの岩窟のクリスタル破壊時のドロップ品を調整
・固定配置アイテムの姿勢の誤りを修正
3.04b
・任意の収納術系のパッシブスキルが正しく動作していないバグを修正
・キャロドの迷宮の開始階層処理の調整
・マルチプレイ「魔徒再臨」で発生する各種バグを修正
・フリーモードの店関連処理を調整
3.03b
・クラスの装備可否に関連するバグを修正
・バトルアリーナのステータス算出に関連するバグを修正(影響大きめです)
・魔物の核のステータス表示バグを修正
・魔物辞典の並びが一部ずれていたバグを修正
・キャロドの迷宮に入ると所持金が切り捨てられるバグを修正
・オベリスクのフィールド内から抜ける際に発生する問題を修正
・ミッション終了後にエラーが発生するバグを修正
・AI編集画面の属性防御力の欄に属性攻撃力が表示されるバグを修正
・AI編集画面の条件選択でPageUp/PageDownが使用可能になりました
・ランクマッチの選択欄に条件不適合の核を表示しないように変更
・倉庫使用時にメニューキー入力で一気に閉じる事が出来るようになりました
・コンボプラクティスの合成/分解の確認を省略しました
・コンボプラクティスの合成アイテムの開始ページを倉庫にしてみました
3.02b
・フリーモードの聖堂入り口で話かけると操作不能になる問題を修正
・フリーモードのクエストに関するバグを修正
・精錬のレシピを一部更新

2007年11月19日月曜日

iDeaS v1.0.2.0 beta

DSエミュレータ
http://www.ideasemu.org/index.php?act=downloads
変更点:
-TEXIMAGE_PARAMレジスタのバグを修正
-PLTT_BASEレジスタのバグを修正
-VTX_*レジスタのバグを修正
-VRAMコントローレジスタのバグを修正
-アフィン拡張描画モードのバグを修正
-拡張パレットを選択したときのバグを修正
-VCOUNTレジスタのバグを修正
-フレームスキップのバグを修正
-マイクのサポートのバグを修正
-7zファイルのサポートを追加
-x1.5ズームを追加
-バックアップメモリの自動セーブを追加
-いくつかのAR演算コードを追加

2007年11月17日土曜日

The Ruins Of The Lost Kingdom Version 3.01b 公開


・フェルテス編 第三章がプレイ可能になりました
・装備品のグラフィックを追加/刷新
・クラス習得方法を調整
・各種アイテムの売買価格、及びに修理費を調整
・魔法剣のダメージ計算を調整・クエストの進行状況表示追加
・クエストとミッションに取得済み報酬一覧を追加
・ポーズメニューからクエストの状態を確認可能に
・AI編集でCを押しながら上下でセットの移動可能になりました
・その他、誤字脱字修正、調整等

・フリーモードで店が開けないバグを修正(3.01b)
・ミッション報酬一覧に関するバグを修正(3.01b)

2007年11月4日日曜日

No$gba v2.5b

GBA/DSエミュレータ
http://nocash.emubase.de/gba.htm
変更点:
-nds/3d/debug: vram viewer auto-updates 3d tree view (if any) during emulation
-nds/3d/debug: defaults to disable old/slow 3d debugmsg's (instead vram viewer)
-nds/3d/mtx: removed v2.5 z-rounding trick, allows to change projection per vtx
-nds/3d/mtx: gl_projection set to identity (but max depth +1.0 instead +0.99)
-nds/3d/mtx: all matrix math done by software without using any opengl matrices
-nds/spi: allows to deselect/disable spi bus without clearing the hold-bit
-nds/3d/debug: vram viewer displays texture bitmap for currently selected vtx
-nds/3d/debug: vram viewer draws laser arrow from screen-center to selected vtx
-nds/3d/debug: vram viewer indicates unused lights and color tables by red line
-nds/3d/debug: vram viewer shows color/material/shininess/etc for selected vtx
-nds/wifi/help: added port 24Ch/24Eh/250h, 264h/270h, 2A4h/2C4h, 2C8h/2CCh info
-nds/3d/speedup/frameskip: renders 3d only when needed (capture and video out)
-nds/3d/speedup: position vectors multiply only 3x4 matrix (and add 1x4 * w=1)
-nds/3d/speedup: directional vectors use 3x3 matrix maths (instead slow 4x4)
-nds/key1/help: renamed crypt_up/down (actually encrypt/decrypt) (thanks simon)
-nds/3d/stage2/buf: all 3d rendering/lighting/vtxmaths performed from buffer
-nds/3d/multi: uses a single opengl context shared (and working) for multiplay
-nds/3d/internal: internally translates gx commands 0..255 to ID codes 0..38
-nds/wifi/help: added W_TX_HDR_CNT port 194h bit0,1,2 info (thanks Tim Seidel)
-nds/3d/debug: added new 3d page to vram viewer, treeview for buffered commands
-nds/3d/buf: stores initial frame settings, reallocs larger buffer when needed
-nds/3d/buf: stores commands with original params, and results on each mtx cmd
-nds/3d/buf: buffers all gx commands (for future frameskip and for vram viewer)
-nds/3d/deguglog: appends current matrix_mode as comment to all matrix commands
-nds/3d/softlight: fixed shininess_table index (7bit index = 8bit data div 2)
-nds/wifi: emulates 0000h-to-094h-to-098h, and reset-098h.bit15-via-0B4h.Bit6
-nds/wifi/help: added 1D0h..1DFh info, added notes on body[2] instead txhdr[2]
-nds/wifi/help: confirmed 0B4h.Bit6, added 030h.Bit7, added info on 094h/098h
-nds/wifi/help: removed incorrect/unconfirmed rxbuf_begin/end-latching-info
-nds/wifi/help: added txhdr[2], port[0C0h], port[0C4h], renamed EXTRA to CMD
-nds/wifi/help: renamed W_RXUNITS to W_RXTX_ADDR and moved it to status chapter
-nds/wifi/help: added notes on registers affected by powerforce (and by irq13)
-nds/wifi: reflects powerforce to rf_status (unreported pictochat-lite problem)
-cpu/debug: replaced invalid tmb high-opcode error message by optional warning
-cpu/debug: disassembler shows invalid high-opcodes as such (thanks vladimir)
-cpu: emulates invalid add/mov/cmp thumb high-opcodes-without-high-registers
-joysticks: fixed unstable vint_inputs code (occassionallly skipped joysticks)
-nds/wifi/dslite: debug-iomap recognizes channel-number for type3 RF registers
-nds/wifi/dslite: emulates type3 RF registers (reading, writing, and initial)
-nds/wifi: emulates reading from RF chip, emulates initial power-on RF values
-nds/wifi/help: added RF2958 (aka RF9008) datasheet info (thanks Tim Seidel)

2007年10月26日金曜日

2007年10月21日日曜日

Xebra 071018

PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-CD: シーク時間を修正した(近似が大味だったので細分化した)

2007年10月14日日曜日

iDeaS v1.0.1.9

DSエミュレータ
http://www.ideasemu.org/index.php?act=downloads
変更点:
-入力プラグインのサポートを追加
-DirectInputプラグインを追加
-マルチサンプルx4とx2のサポートを追加
-チートのサポートのバグを修正
-ステートセーブのサポートのバグを修正
-バックアップファイルのサポートのバグを修正

2007年10月5日金曜日

No$gba v2.5

GBA/DSエミュレータ
http://nocash.emubase.de/gba.htm
変更点:
-help: updated gbatek standalone version 2.5 (about one hundred news since 2.3)
-vram viewer: supports extended palettes in bg map windows (eg. magnetica demo)
-nds/help: added ds 3d overview chapter (basics on geometry/rendering engines)
-nds/help: added ds technical data chapter (containing some basic overview)
-nds/help: replaced ds various chapter by new ds memory control/timing chapter
-nds/sound: fixed major unreported bug in 80x86 code sound_bias SWI function
-nds/3d/help: corrected shininess formula (ie. fixed that max cos 2 angle mess)
-nds/3d/help: added caution: specular reflection WON'T WORK on camera rotation
-nds/3d/help: maths basics of vector-by-vector multiply (and purposes thereof)
-nds/3d/softlight: allows light+color nonsense double def (eg castlevania clip)
-nds/3d/softlight: much better light-accuracy, and now supports shininess_table
-nds/3d/softlight: lighting fully calculated by software (without opengl light)
-nds/timing: split timings for nds7 (fast access) and trashy nds9 (slow access)
-nds/timing: split addr_clks_table to CODE/DATA addr_clkc_table/addr_clkd_table
-nds/timing: emulates "half" cycles on 66MHz/nds9 (tcm/cache and n32/2 thumb)
-nds/timing: emulates nds7 exmemstat gba-slot timing bits (like nds9 exmemcnt)
-nds/timing/help: added detailed/tested nds7/nds9 code/data memory-timing chart
-nds/timing/cache: allows more CPU load on bios/mainram when cache is enabled
-nds/timing: emulates shared N32 access time for two NDS9 thumb 16bit opcodes
-cpu/speedup: precalculates opcode-timings on interseg-jumps (usually faster)
-cpu/speedup: faster conditional opcode handling (maybe yet another 3% faster)
-cpu/speedup: thumb: uses 16bit reads (3% faster on non-32bit-aligned addr's)
-cpu/speedup: replaced dumb jmp exec_opcode by exec_opcode_mac (ca. 10% faster)
-cpu/speedup: added more code alignments in cpu-core (not significantly faster)
-nds/help: added note that 66MHz-nds9 actually runs MUCH SLOWER than 33MHz-nds7
-nds/cpu: emulates superslow nds9 memory access time (bios,wram,vram,oam,etc)
-nds/cpu: emulates operand-independend ARM9 multiply time (eg. slow thumb time)
-nds/wram: emulates wramcnt mapping (no idea if it's used by any games though)
-nds/3d: adjusted z-rounding (avoid opengl-clip-plane in club house games demo)
-cpu: emulates cp15-trace-id, debug: disass auto-comments on trace-id and bist
-nds/help: fixed key1 [scratch] writeback lsw/msw are exchanged (thanks simon)
-nds/help: cp15 info on trace-id, bist, cache debug/test, supported cache cmds
-cheat: fixed occassional crash on delete cheat (push/pop) (thanks Hiei Youkai)
-thanks: rockmanrotties for submarine (timing) and clubhouse (clip) bugreports

2007年10月1日月曜日

iDeaS v1.0.1.9 beta

DSエミュレータ
http://www.mdx.it/ideas/ideas_pages/downloads.html
変更点:
-回転付きビットマップOAMのバグを修正
-輝度ルーチンのバグを修正
-発行カラーエミュレーションのバグを修正
-0xA0より大きいGXINFOコマンドのバグを修正
-NORMALレジスタのバグを修正
-マルチサンプル動作ルーチンのバグを修正
-アンチエイリアス動作のバグを修正
-半透明ポリゴン付き自動ソートのサポートを追加
-Code Breakerのサポートを追加
-様々な高速化

Audio Plugin 1.0.0.5 beta
-モノクロサウンドとステレオサウンドのサポートを追加
-演奏チャンネルルーチンのバグを修正
-44100のリサンプリング付き同期オプションのバグを修正
-Appendオプションのバグを修正

WiFi Plugin 1.0.0.1 beta
-ファームウェアの初期化のバグを修正
-Authパケットを受信したときのバグを修正
-読み込み演算マスク付きレジスタのサポートを追加(ポケモンゲームのセーブが動作)

2007年9月30日日曜日

SSF Ver0.09 prototype R2

セガサターンエミュレータ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~phantasy/ssf/index.html
変更点:
-SCUの割り込み処理を修正しました。
-VDP1の描画タイミングを修正しました。

-ステートセーブデータのバージョンが変わりました。

-SCUの割り込み処理にまだバグがありました。
今度こそ大丈夫だと思います。
-VDP1の描画タイミングを変更しました。
ドットクロックが低いとタイミングがずれるためスプライトが表示されない場合があります。

2007年9月25日火曜日

2007年9月23日日曜日

SSF Ver0.09 prototype R1

セガサターンエミュレータ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~phantasy/ssf/index.html
変更点:
-SCUの割り込み処理を修正しました。
-CDDA処理を修正しました。

-ステートセーブデータのバージョンが変わりました。

-SCUの割り込み処理はこちらの方が正しいはずなので、
Ver0.09 prototypeで初めて動いたソフトも再チェックしてもらえると助かります。
-また、メモリアクセスウェイト有りやキャッシュ有効だと動かないソフトがあります。
バーチャファイターやパンツァードラグーンⅡなどはチェックを外すようにしてください。
-その内、チェック有りでも動くようにする予定…

2007年9月18日火曜日

No$gba v2.4f

GBA/DSエミュレータ
http://nocash.emubase.de/gba.htm
変更点:
-cheat: fixed conditional counter for cbds parameter lines (thanks Hiei Youkai)
-cheat: raised strnlen to 5kbytes for about 256 codes/line (thanks Hiei Youkai)
-nds/gba/help: added info on unknown add-ons (gba ir/wifi and nds memory exp)
-nds/help: added info on ds rumble option paks (thanks bottledlight ds wiki)
-gba/help: added some very basic info about the gameboy player (thanks flubba)
-gui: allows to resize debugmsg/cheat/fileslst windows (with anchored buttons)
-gba/help: added yoshi x/y-axis info (thanks flubba) (still incomplete though)
-gba/help: added warioware z-axis gyro info (thanks momo vampire for the cart)
-gba/help: added rumble and fram info (thanks momo vampire for warioware cart)
-gba/help: added notes on special meaning of 1st (and 4th) letter of gamecode
-nds/3d: emulates alpha blending master enable/test mode bit (disp3dcnt.bit3)
-gba/memfill: fixed memfill code (data step/repeat count) (thanks Hiei Youkai)
-nds/cheat: removed various ARDS checks (accepting addr with unknown offsets)
-gba/nds: corrected hblank durations (thanks sebastien), no-vblank in lastline
-gba/nds/help: notes on hblank=0 duration (1006/1606/1613 on gba/nds9/nds7)
-gba/nds/help: notes on no-vblank-flag in last line, and hblank in ALL lines
-nds/cheat: removed alignment check for [[X]+Z] (works with uninitialized [X])
-nds/cheat: changed ARDS enable-code detection (9 lines with specific 4th/9th)
-multi-cpu-timing: machine_switch_request processed AFTER all event_handlers
-nds/3d: emulates texture master enable bit in disp3dcnt (thanks peter schraut)
-nds/3d: emulates material-alpha (rather than only color-alpha) (thanks peter)
-nds: emulates hinge/unfold irq (additionally to hinge status) (thanks antonio)

MESS v0.119

マルチシステムエミュレータ
http://www.mess.org/

2007年9月17日月曜日

SSF Ver0.09 prototype

セガサターンエミュレータ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~phantasy/ssf/index.html
変更点:
-SCUの割り込み処理を修正しました。
-SCU-DSPのダイナミックリコンパイル処理を修正しました。
-SH2の1段ライトバッファを実装しました。
-SH2のキャッシュを仮実装しました。
-非常に重い処理なので専用のオプションを設けてあります。
-キャッシュを有効にして動作するソフトは輝水晶伝説アスタルのみ確認しています。
-メモリアクセスウェイト値を修正しました。

-ステートセーブデータのバージョンが変わりました。

2007年9月10日月曜日

2007年9月7日金曜日

iDeaS v1.0.1.8a

http://www.mdx.it/ideas/ideas_pages/downloads.html
DSエミュレータ
変更点:
-iDeaSの起動時のバグを修正
-その他の小さな改良
-オーディオプラグインに44100Hzのサンプリングを追加
-状態セーブ読み込み時のバグを修正

2007年9月4日火曜日

No$gba v2.4e

GBA/DSエミュレータ
http://nocash.emubase.de/gba.htm
変更点:
nds/3D:internal diag screen shows used opengl driver vendor/renderer/version
nds:emulates hinge folded/closed (game window wm_poschanged/isiconic check)
gba/cheat:fixed some unreported bugs, help: added some missing decrypt info
gba/cheat:supports actionreplay/codebreaker codes (freeware/gaming ver only)
nds/help:actionreplay/codebreaker specs (thanks kenobi and dualscreenman)
nds/help:added info on changing key2 seed (romctrl.15) (thanks chishm/idea)

iDeaS v1.0.1.8

DSエミュレータ
http://www.mdx.it/ideas/ideas_pages/downloads.html
変更点:
-WiFiプラグインのサポートを追加
-フックプラグインのサポートを追加 (ビデオとオーディオのみ)
-SSE拡張のサポートを追加
-拡張RAMのサポートを追加(Supercard)
-マルチサンプルのサポートを追加(OpenGLプラグイン、すみませんが未テスト)
-同期処理のサポートを追加(OpenGLプラグイン)
-MASTER_BRIGHTレジスタのサポートを追加
-RSCとRSCSのARM演算コードのバグを修正
-タッチ位置判定のバグを修正
-状態セーブ機能のバグを修正
-プラグイン機能のバグを修正
-アルファテストの有効/無効のバグを修正
-フォーマット==0のテクスチャのバグを修正
-様々な高速化- その他の小さな改良

Audio Plugin 1.0.0.3
-アペンドオプションを追加(遅いマシン用)

WiFi Plugin 1.0.0.0
-0x04800010,0x12,0x52,0x50,0x54,0x56,0xA0,0xA4, 0xA8,0xAE,0xE8,0xEA,0x158,0x15A,0x17Cレジスタをエミュレート
-TCPとUDPのプロトコル用の送信/受信パケットをエミュレート
-IRQ 0x1,0x2,0x80,0x4000をエミュレート

2007年8月30日木曜日

PS2版 神曲奏界ポリフォニカ3&4話完結編

発売日未定
価格未定
 プロトタイプ/ノベル
・PCゲームの移植(原作:ocelot)
・新規イベントCG追加、フルボイス化
プログレッシブ出力対応
<キャスト>
 タタラフォロン:小橋達也
 コーティカルテアパラグランジェス:平井理子
 ツゲユフィンリー/ミゼルドリット:すずきけいこ
 ユギリペルセルテ:田中美智
 ユギリプリネシカ:由宇翼
 サイキレンバルト:久保田竜一
 シダラレイトス:石田彰
 エレインドゥースオルタイトランテル:佐々木あかり

2007年8月28日火曜日

Xebra 070828

PSエミュレータ
http://members.at.infoseek.co.jp/DrHell/ps1/index.html
変更点:
-サイレントデコードを考慮する時間を延長した(以前の値に戻した)

pSX emulator v1.13

PSエミュレータ
http://psxemulator.gazaxian.com/
変更点:
-韓国語、Bosian、セルビア語、アイスランド語が加えられた。
-Linux造りへのいくつかの欠けている翻訳を加えた。
-Debugger DMA capture buffer now autoresizes
-実況おしゃべりパロディウスのストリーミング音楽の修正。
-Fixed bug when setting sound frequency in Windows
-Implemented volume and mute in Linux
-Fixed "missing body parts" bug in Deception 3
-Fixed bug that caused XA audio in Deception 3 to not stop correctly
-Fixed random crash in Road Rash: Jailbreak
-Fixed debugger crash when emulator is reading from CD
-Fixed hang opening CD images in Linux
-Per-user settings for Linux (.ini file is now stored in ~/.pSX)
-Removed SSE instructions used during init (should fix crash on AMD CPUs)
-Fixed GTK warnings when clicking window close button in Linux

NeonDS v0.1.1

DSエミュレータ
http://www.neonds.com/en/en-download
変更点:
-3D表示エンジン(まだ、不完全である)
-表示レンダリング用のOpenGLをDirect3Dに置き換え
-x2ズーム表示をサポート
-いくつかのDMAバグを修正

2007年8月26日日曜日

2007年8月20日月曜日

2007年8月19日日曜日

The Ruins Of The Lost Kingdom Version 2.04b 公開


・2.03bにて行ったトランスポーターの処理に関する変更によって、街からの  トランスポーターが正常に機能しなくなってしまった問題を修正  (関連して会話におけるアクションボタンの挙動も修正)
・ミニマップがズレている問題に対応(暫定的な処置)

2007年7月24日火曜日

神曲奏界ポリフォニカビジュアルファンブック


2007年8月9日発売
価格:2625円
著者:神奈月昇・BUNBUN・きなこひろ・兎塚エイジ

2007年7月21日土曜日

NeonDS v0.1.0

DSエミュレータ
http://www.neonds.com/en-download
変更点:
-BIOS機能のエミュレート
-2Dバックグラウンドの回転スケールを実装
-ビットマップモードのバックグラウンドとスプライトを実装
-2Dウインドウ処理を最適化
-mmu実装を最適化

2007年7月17日火曜日

初公開「神曲奏界ポリフォニカ」可愛い精霊コーティのフィギュア彩色原型!

http://ga.sbcr.jp/mfigure/007171/

コーティカルテ・アパ・ラグランジェス
作品名:神曲奏界ポリフォニカ
発売元:グッドスマイルカンパニー
発売日:2007年11月予定
価格:未定
原型製作:荒川泰之(アルマイト)
仕様:1/8スケール PVC・ABS塗装済み完成品、ベース付属、全高約190ミリ

2007年7月12日木曜日

DeSmuME v0.7.2

DSエミュレータ
http://desmume.org/downloads/
変更点:
SPU:
-ビッグエンディアンを修正 [cyberwarriorx]
GPU:
-ビッグエンディアンを修正 [marcus_c]
GTK-Glade:
-OpenGLを改良 [masscat]
全般:
-NDSファームウェアの言語値を設定するサポートを追加 [masscat]
-ファームウェアの言語を設定する機能を追加 [masscat]
-Mac/MSYSのコンパイルを修正 [cyberwarriorx]
-pkg-configマクロが利用できない時のコンパイルを修正 [evilynux]

2007年7月6日金曜日

神曲奏界ポリフォニカの新刊

神曲奏界ポリフォニカ ぱれっと
2007年8月10日発売
価格:630円
著者:浅井ラボ、あざの耕平、神野オキナ、三田誠
イラスト:山本ヤマト、okama、椋本夏夜、狐印、凪良

2007年7月4日水曜日

2007年7月3日火曜日

iDeaS v1.0.1.7

DSエミュレータ
http://www.mdx.it/ideas/ideas_pages/downloads.html
変更点:
-smulwyとsmlawyの演算コードのバグを修正。
-ldrdとstrdの演算コードのバグを修正。
-swiの演算コードのバグを修正。
-GXFIFOレジスタのバグを修正。
-GXSTATレジスタのバグを修正。
-テクステャスロット機能のバグを修正。
-テクステャ機能のバグを修正。
-FATのエミュレーションのバグを修正。
-ビデオメモリの読み込みバイトのバグを修正。
-視覚的なレイヤー無効のバグを修正。
-拡張パレットスロットのバグを修正。
-回転モードのタッチ位置判定のバグを修正。
-IRQ機能のバグを修正。
-プラグイン機能のバグを修正。
-BGxCNTのバグを修正。
-読み込みできないバグを修正。
-拡張モードの背景サイズのバグを修正。
-改造コード機能を追加(プロアクションリプレイDSのみ)
-プレーンARM7-CPUのメモリーアクセスを追加。
-ELFフォーマットのサポートを追加。
-デバッガウィンドウに視覚的なソースコードを追加。
-BIOS機能LZ77UnCompVramを追加。
-ウィンドウ0と1の描画を追加。

Audio Plugin 1.0.0.2 :
-状態セーブの互換を追加。
-音量の変更機能を追加。
-SOUNDxCNTレジスタのバグを修正。
-リサンプリングの周波数計算のバグを修正。

Avi Capture Plugin 1.0.0.1:
-圧縮したフォーマットのサポートを追加。

2007年7月2日月曜日

2007年7月1日日曜日

NeonDS v0.0.5

DSエミュレータ
http://www.neonds.com/en-download
変更点:
-2Dの表示エミュレーションを修正
-DMAエミュレーションのタイミングを修正
-ARM命令のエミュレーションスピードを改良
-ゲームの互換性を改良
-2Mbit FLUSHのセーブをサポート

2007年6月26日火曜日

Yabause v0.8.5

セガサターンエミュレータ
http://yabause.sourceforge.net/index.php/?page_id=4

特定のPCで音が鳴らなかった問題を修正。
ウィンドウ・全画面のリサイズを追加。
全画面起動を追加。
チートダイアログ・メモリーエディタ等を追加。

2007年6月15日金曜日

神曲奏界ポリフォニカの新刊

神曲奏界ポリフォニカ パレット
4人の作家による短編集

DeSmuME v0.7.1

DSエミュレータ
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=164579&package_id=186413&release_id=515077
変更点:
-GDBデバッガスタブを追加 [masscat]
-新規の、または異なるGBAMPのコンパクトFlashイメージの読み込み/書き込み機能を追加 [masscat]
GPU:
-2Dコアの主要なスピードアップ [shash]
GTK-Glade:
-コマンドラインオプションを追加 [masscat]
-FPSリミッターを追加 [masscat]
CLI:
-コマンドラインオプションを追加 [masscat]
-FPSリミッターを追加 [masscat]
-(リサイズできるよう)ウィンドウの描画にOpenGLを使用するオプションを追加 [masscat]
Windows版:
-コマンドラインオプションを追加 [masscat]
-マルチ言語のサポートを追加 [cyberwarriorx]
-デンマーク語の言語翻訳を追加 [thomas-2007]

神曲奏界ポリフォニカ・THE BLACK主題歌公開

http://kuroco.seesaa.net/

2007年6月10日日曜日

SSF Ver0.08 alpha R11

セガサターンエミュレータ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~phantasy/ssf/index.html

68000の割り込み処理を修正しました。
CDブロックのタイミングを変更しました。
SCUのDMA処理を修正しました。
SH2のダイナミックリコンパイル処理を修正しました。
VDP1の描画ウェイト処理を修正しました。
VDP2のサイクルパターン指定ミス処理を修正しました。
メモリアクセスウェイト処理を修正しました。
サウンド生成処理を別スレッド専用にしました。

VDP1の描画タイミングがずれてスプライトがちらつく場合があります。
その時は、SH2 Instruction Numbersを低く設定してみてください。

2007年6月6日水曜日

No$gba v2.4b&iDeaS v1.0.1.6

No$gba v2.4bGBA/DSエミュレータ

iDeaS v1.0.1.6DSエミュレータ
変更点
Backup Memory autodetectionを加えました。
R4DS/FATエミュレーションを加えました。(書き込み禁止)
GetPitchTableが機能すると言い足しました。(実験的)です。
GetSineTableが機能すると言い足しました。
デバッガでMemory Viewを加えました。
SRAMバイト管理を加えました。
アフィンモードのサイズ背景におけるバグ修正版。
RTC管理におけるバグ修正版。
ビットマップスプライトのバグ修正版。
透明な直接染料バックグラウンドを修理しました。
発生におけるバグ修正版は州にルーチンを保存します。
EEPROM管理におけるバグ修正版。
GXFIFOレジスタのバグ修正版。
エミュレーションへの様々なスピードアップ。

2007年6月5日火曜日

神曲奏界ポリフォニカの新刊

神曲奏界ポリフォニカ レゾリューション・ブラック
2007年7月15日発売

2007年6月2日土曜日

NeonDS v0.0.4

DSエミュレータ中華製の新しいNDSエミュレータがバージョンアップされた
NeonDS NDS (Nintendo DS) 模拟器

変更点
背景のアルファブレンドを実装
ゲーム互換を改良
DirectInputによるジョイスティック入力をサポート
キーボードとジョイスティックのキー配置をカスタマイズをサポート

テストされたゲーム
0006_Polarium (直感一笔) (米国) (Trashman)
0034_Zoo.Keeper (动物园管理员) (米国) (GBXR)
0099_Rockman.EXE.5.DS. -。Twin.Leaders (洛克人EXE5.DS。-。双生领袖) (JP) (WRG)プレーできる
0122_Trauma.Center. -。Under.the.Knife (超执刀) (米国) (遺産)プレーできる
0127_Phoenix.Wright. -。Ace.Attorney (逆转裁判。-。复苏的逆转) (米国) (遺産) 3d表示無し
0200_Bubble.Bobble.DS (泡泡龙ds) (JP) (SCZ)
0556_Megaman.ZX (洛克人ZX) (米国) (遺産)プレーできる
0877_Yoshi's.Island.DS (耀西岛ds) (JP) (キャラバン)プレーできる
0668_Pokemon.Mystery.Dungeon. -。Blue.Rescue.Team (口袋妖怪不可思议的迷宫。-。青之救助队) (EU) (主権)、しかしゲームを救うことができないプレーできる
C0305_Unou.no.Tatsujin. -。Soukai!。Machigai.Museum (右脑达人。爽解! 找茬博物馆) (CN) (PGCG)、時々衝突

2007年5月28日月曜日

Dualis Release 20.4

DSエミュレータ
http://dualis.1emu.net/files/index.html

更新の翻訳
CPU: バグは分割SWIで修理されました。
CPU: 少し扱う改良されたIRQ
CPU: GetCrc16、GetSineTable、GetPitchTable、およびGetVolumeTableの加えられたエミュレーション
GPU: バグは時々起こる背景色の選択で修理されました。
GPU: バグは256色のr/s BGsの表現で修理されました。(モード4)
GPU: 256色の織地のためのパレットオフセット計算をModfiedしました。
GUI: エミュレータがoccationallyされるだろうでバグが修理されて、2、3秒間、凍ってください。
GUI: Fileメニューを通してROMを積み込むとき、CFlash初期化が時々失敗するだろうでバグは修理されました。
GUI: 圧縮されたROMが現在積み込まれるとき、CFlashエミュレーションは自動的に無効にされます。(.zip/.7z)
GUI: 加えられて、ダミーはDirectSoundなしでコンピュータに利くエミュレーション・モードを鳴らします。(dualis.iniのEmulateSound=2)
GUI: 探検家をそれをダブルクリックすることによってROMを積み込むと関連するバグは修理されました。
GUI: 付記されたa「最近」のメニュー
GUI: 地図ビューアーのいくつかのバグが修理されました。
MMU: LZ77減圧バグは修理されました。

エミュレータの完全な源が利用可能であるので(私はVS2005を使用しますが、また、VS6は働くかもしれません)、何らかの欠けているか、または壊れている特徴に関して不満であるなら、遠慮なく自分でそれを修理してください。

2007年5月24日木曜日

神曲奏界ポリフォニカ・THE BLACK発売延期

神曲奏界ポリフォニカ・THE BLACKの発売日が6月29日⇒7月13日に延期

2007年5月23日水曜日

2007年5月22日火曜日

NeonDS v0.0.3

NintendoDSエミュレータ中華製の新しいNDSエミュレータがリリースされた

NeonDS NDS (Nintendo DS) 模拟器
まだサウンドはサポートしていないものの、v0.03ながら一部のタイトルは実際の速度並みで動作するようです。
また、NO$のようにbiosもサポートされてます。一緒に入れてやることで互換性がかなり向上します。

簡単な導入の流れ
(1) 公式サイトからエミュレータをDLする。
(2) 解凍後、フォルダ内に"d3dx9_31.dll"(URL)を入れる。
  実機から吸い出したNDSのbiosがある場合はそれぞれ「bios7.bin」「bios9.bin」として同様に入れる。
(3) NeonDSを起動。NDSのROMを読込む(圧縮ROM未対応)。
(4) デバッグ画面の右下の「RUN」を押す。
  早すぎると感じる場合は必要に応じてデバッグ画面の"Limit FPS"にチェック。

(2)のd3dx9_31.dllですが、zipファイル解凍後、中にあるOCT2006_d3dx9_31_x86.cab内に入ってます。

2007年5月17日木曜日

iDeaS v1.0.1.5

http://www.mdx.it/ideas/ideas_pages/downloads.html
変更点
LDRDとSTRD opcodesを加えました。
HuffUnComp BIOS機能を加えました。
Square Root BIOS機能を加えました。
コマンドラインオプションを加えました。
ZIPromサポート(エミュレータは減速する)を加えました。
基本的なフレームスキップを加えました。
M3、Supercard CF、およびSupercard Oneファイルのサポートを加えました。
デバッガでカーソル(F6)とステップオーバー(F8)にRunを加えました。
シャドウポリゴンのサポートを加えました。
.ds.gbaと.sc.ndsファイルのサポートを加えました。
回転機能を加えました。
Save/Loadゲーム能力を加えました。
LDRH opcodeに非同盟のメモリアクセスを固定しました。
テクスチャー管理におけるバグを修理しました。
3Dマトリクス管理でバグを修理しました。
LIGHT_VECTORで登録するバグを修理しました。
NORMALレジスタでバグを修理しました。
GXSTATレジスタでバグを修理しました。
Extended Draw Mode管理でバグを修理しました。
マイクロホンサポートでバグを修理しました。

翻訳サイトを使ったので多少おかしい。

2007年5月12日土曜日

DeSmuME Ver. 0.7.0

http://sourceforge.net/projects/desmume

変更点

全般:
-*.ducファイルのサポートを追加 [cyberwarriorx]

GPU:
-スプライトの回転/拡大縮小のサポートを追加 [shash]
-3Dコアのサポートを追加 (OpenGLと空のプラグイン) [shash]

Windows版:
-多くの修正 [Dmitry Krutskih]
-まだ一部で動作しない問題が起こっているサウンドのバクを修正 [cyberwarriorx]

GTK:
-3Dエミュレーションを追加-コマンドラインオプションを追加
-ウィンドウの描画(とサイズ変更)にOpenGLを使用するオプションを追加

GTK-Glade:
-3Dエミュレーションを追加

SSF Ver0.08 alpha R10

http://www7a.biglobe.ne.jp/~phantasy/ssf/index.html
68000の不当命令例外処理を実装しました。
SCSPのEG処理を修正しました。
SCSPのサウンドデータスタックにデータを書き込むようにしました。
SCSPのサンプリング位置の更新処理を修正しました。
SCU-DSPの処理を修正しました。VDP1の描画ウェイト処理を修正しました。
BIOSエミュレート処理を修正しました。
BIOS無しでもリセットできるようにしました。

2007年5月8日火曜日

PSPエミュレータがリリースされました。

PlayStationPortableエミュレータ。

Potemkin Alpha

遂に正真正銘のPSPエミュレータがリリースされました。

ファーストリリースながら「Puzzle Bobble Pocket」がほぼ実機と同等の速度で動作します。

機能としては

・PSPカーネルのエミュレート(不完全)ができる。

・ISO/CSO形式のイメージファイルのマウントができる。 →DAXは不可

・ディレクトリからのマウントができる。

・PSP-SDKのデモを起動可能。

オープンソースなエミュレータです。

ISO形式をマウントする場合は拡張子が小文字じゃないとダメみたいです。

2007年4月12日木曜日

神曲奏界ポリフォニカ発売日決定

2007年 5月25日予定
  神曲奏界ポリフォニカ3&4話完結編
  神曲奏界ポリフォニカフルサウンドトラック
2007年 6月29日予定
  神曲奏界ポリフォニカ・メモリーズホワイト ファーストエモーション
  神曲奏界ポリフォニカ THE BLACK~EPISODE 1& 2 BOX EDITION~
2007年 7月13日予定
  神曲奏界ポリフォニカ・メモリーズホワイト エンドレスアリア

2007年4月3日火曜日

『神曲奏界ポリフォニカ3&4話完結編』初回版特典

『神曲奏界ポリフォニカ3&4話完結編』初回版特典冊子

その1.榊先生書き下ろし短編小説
ここでしか読めない書き下ろしの短編小説です。フォロンとコーティの……内容は読んでのお楽しみ!

その2.コミック版ポリフォニカ第1話
ウェブコミックの第1話を一挙掲載! ぜひ、お手にとってお楽しみください!

その3.ポリフォニカ大辞典
シェアードワールド展開の基礎となるポリフォニカ大辞典に、榊先生みずからコメントをいただいたものです。 制作上のマル秘エピソードなど満載!

2007年4月2日月曜日

PS2ソフト「神曲奏界ポリフォニカ」の発売日と初回生産分特典の詳細が決定!

2007年4月26日発売決定

初回生産分特典第3話前編と「ポリフォニカ事典」を収めた212ページにも及ぶ新書サイズの豪華特典